独身最後の日の過ごし方は?最後にやりたいこと

ご結婚おめでとうございます!

結婚が決まると
独身生活もカウントダウンがはじまります。

独身生活が終わる・・・
と考えると
次に思うのが
『何しよう?』
なんてことではないでしょうか?

特に独身最後の日になると
何かしとかないといけないんじゃないかな
なんて気持ちになりませんか?

独身最後の日のプラン

あなたはもお決まりましたか?

今回は結婚5年目の私が
独身最後の日にしておけばよかったな~
なんて思うことをピックアップしてみました(*‘∀‘)

是非皆さんも過ごし方の参考に
していただければと思います。

Amazonで結婚準備の商品を探す

実家で自分の家族と過ごす

結婚するとなると
女性は実家を離れるという人が
大半だと思います。

これからは別々の生活を
送る実家の両親・兄弟と
ゆっくりとした
いつも通りの時間をかみしめて過ごすもの
一つの方法だと思います。

夜ご飯は思い切って
自分の大好きなお母さんの手料理を
リクエストしてみてはどうでしょう?

小さい頃の様に
一緒に買い物に行き、一緒に台所に立って
お手伝いしてみるもの素敵だと思います。

自分一人でやりたいことをする

結婚すれば自分の時間はかなり減ります。

今までは自分がやりたいように
予定を組んで、
好きなようにお金を使っていましたが
これからはそおいう訳にもいきません。

と、なれば
自分が好きなこと・やりたいことができる
最後のチャンスかもしれません。

エステに行ったり、温泉に行ったり
ジムに行ったり、
一人焼肉なんかに出掛けちゃうのも◎

今だから出来ること。
一人だからこそ出来ることを
メモに書き出し
やり尽くしましょう!

友達と過ごす

夫を気にせずに過ごせる友達の時間。

これが最後です!

結婚すれば、旦那のごはんが気になったり
帰りが気になったりと
なかなか友達とゆっくり飲みに行ったり
出掛けたりなんてできません。

ましてや旅行なんて
行けません・・・・

旅行はかかるお金もこれからは
2人分と予算が倍になってしまいますからね。。。

是非今のうちに行っておくことを
おすすめします。

また、アメリカでは
バチェラー(独身)パーティーというものが
存在します。

バチェラー・パーティー とは、
結婚する男性が親しい男性友人たちが集まる
独身最後のパーティーのことです。

新郎の独身時代最後の日を一緒に過ごし、
バカ騒ぎして独身にお別れするという
なんとも楽しそうなイベントです。

え?男性だけそんなパーティーが?

と思われた方。

実は女性バージョンもあります。

バッチェロレッテ・パーティーという
女性の独身最後のパーティーです。

パーティーをして
友人同士ワイワイ過ごすのもいいですね。

彼氏・彼女としての最後の記念日をする

彼氏・彼女としての最後の日
それが、独身最後の日です。

これからは夫・妻という
ワンランク上の関係になります。

で、あれば、
彼氏・彼女として過ごせる最後の時間です。

今までと何か違うことをするという訳ではありませんが
2人でゆっくり今までの
思い出を振り返るのも素敵だと思います。

思い出の場所巡りなんかに
出掛けるのもいいな~と思います。

この記事をまとめると・・・

いかがでしたでしょうか?

今回は独身最後の日の過ごし方について
4パターンご紹介させて頂きました。

  • 自分の家族と過ごすパターン
  • 一人で過ごすパターン
  • 友達と過ごすパターン
  • 2人で過ごすパターン

あなたはどのパターンで過ごしますか?

ちなみにですが、
私の独身最後の日は
ものすごく旦那とケンカをして
仲直りをするのに必死でした。

私たちは結婚式を行い、
翌々日に入籍をしました。

なので独身最後の日は
この結婚式と入籍日の間の1日なんですが
理由はあまり覚えていませんが
『おまえとなんか結婚しやんわ!』と
結婚式の翌日に言われたことを
今でも覚えています。

入籍前の大切な時間。

くれぐれもケンカはしないように
過ごしたいものですね。

今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございます。

素敵な1日を過ごしてくださいね♪

 

Advertisements
issho_mama