ご婚約おめでとうございます。♡
大切な人との結婚が決まって幸せの絶頂期ですね。♡
これから、一生に一度の結婚式に向けて、
おふたりでじっくりとお話しされてい?
まずは、結婚式場探しから始めよう!!
なんてカップルも多いのではないのでしょうか。♡
結婚式場は大きく分類するとホテル、ゲストハウス、レストラン、専門式場と
4つあります。
その中のレストランウェディングについてお話しさせて頂きます。
レストランウェディングって?
レストランウェディングは、その名の通り、
レストランで結婚式を挙げる事です。
レストランウェディングの最大の魅力は、何と言ってもお料理です。
毎日、こだわりのお料理を提供しているシェフと直接相談して、
当日のウェデどィングメニューを決める事ができるので、
季節の食材やご当地の食材をふんだんに使っておふたりならではのお料理コースを創る事ができます。
このようにとことん味にこだわった魅力あふれるおもてなしが可能になるのは
レストランウェディングならではですよね。
レストランウェディングに向いているのは?
では、どんな方々がレストランウェディングに向いているのでしょうか?
*とことんお料理にこだわりたい
*自分達もゲストの方々とお食事を楽しみたい
*余興や演出よりも歓談重視
*招待客は友人や同僚が多い
*結婚式の準備もめいいっぱい楽しみたい
レストランウェディングの魅力はお料理だけではなく、
招待客との距離が近く、アットホームな雰囲気で行える事も魅力です。
レストランでの披露宴はおいしい食事を満喫してもらう事を
一番のおもてなしとする方々が多いので、
余興や演出を沢山入れるのではなく、
歓談をメインとするのでさらにアットホームな空間になります。
本当に美味しいお料理が出てくると自然に『おいしい!☆』と口に出て
ゲストの方々同士の会話も増えるともよくいいます。
また、どのレストランを選ぶかにもよって、
カジュアルな雰囲気にもスタイリッシュな雰囲気にもなるので
おふたりの好みやお越し頂くゲストに合わせて選ぶといいでしょう。
レストランウェディングのメリット・デメリットは?
<メリット>
・アットホームな雰囲気で結婚式ができる
・シェフと相談しながら料理メニューを決める事ができる
・記念日ごとに訪れる事ができる
<デメリット>
・挙式会場が併設されていない会場がある
→最近ではレストランウェディングを売りにしている会場もあるので
挙式会場が併設されている会場もありますが
ない場合は挙式会場を探すか、
またはそのレストランで人前式をする事ができるか確認しておきましょう。
・控室が揃ってない会場がある
→ブライズルームや親族控室などが用意されていない会場があるので
パテーションなどで控え室などを作ってもらえるか事前に確認しておきましょう。
・プロジェクターなどの機器がない
→プロジェクター機器がない場合は、用意が可能か、
または、持込みをする場合はメーカーを予め確認しえおきましょう。
上記を見て頂くと分かるように、
レストランなので披露宴が十分にできる設備が揃っていないという事です。
その分、ホテルやゲストハウスに比べて費用を抑える事ができます。
また、レストランによっては、
おふたりの招待する人数や、式のお日にち、予算などで、
会場全体を貸切りにするか、一部を貸切りにするのかが決まるので
会場の担当者の方とよく話し合いましょう。
レストランウェディングの費用は?
上記でも少しお伝えしたように、
ホテルやレストランに比べてリーズナブルに結婚式をする事ができます。
一般的な相場は、お1人1万~1万5千円あたりのようです。
ただ、ホテルやゲストハウスと違って、
ドレスや装花、司会者などの提携との業者価格がないので
自由に装飾や演出を考えられるというメリットがある反面、
こだわればこだわる程、費用が上がるので注意する必要があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今は以前に比べレストランウェディングも増加傾向にあるので
大手のレストランでは挙式スペースなどを備えるところが増えてきています。
また、それに加え結婚式専門のスタッフも置くようになっているので、
お料理とプラスで自分達のこだわりを叶える結婚式を創る事ができると思います。
一生に一度の結婚式。
一皿一皿シェフの想いがこもった最高のお料理でゲストの皆様をおもてなししてはどうですか。♡