付き合って一年未満でプロポーズして良い?断られる可能性はある?

こんにちは(^^♪

社会人になると
学生時代とは違い、交際をすると
相手に対して
『結婚するとどんな感じかな?』
と結婚観を抱く方も多いと思います。

私だってそうでした。

よく言われるパターンとしては
付き合って1年ぐらいたったら
プロポーズかな~
なんて言われますが・・・

この人と結婚したい!と思ったら
すぐに結婚したいですよね?

今回は付き合って1年たっていないのに
プロポーズはありなのか
無しなのかについて
お話させて頂きます!

Amazonで結婚準備の商品を探す

付き合って一年未満でのプロポーズはあり?

まずは付き合って1年未満での
プロポーズはありなのかということに
ついてお話させて頂きます。

その答えは・・・ありです!

なぜならば、今の時代
スピード婚なんて言われるように
多くのカップルが1年未満で
結婚を決めています。

ある指輪会社の調査では、
プロポーズの交際期間として
1年以内は2番目に多かったと発表しています。

ちなみに1番目は1年以内で
3番目は3年以上。

驚くことに4番目は
半年以内がランクインしていました!
【参考 https://www.iprimo.jp/propose/chiebukuro/howto/timing/detail_1342.html】

そうです!!半年以内で
結婚を決める人だっています。

実は、それが私です!

付き合って、3ヵ月経った頃には
お互いの両親に挨拶し
着々と準備を進め、
半年たった頃に妊娠が分かり
旦那と出会っての1年間は
幸せなことだらけだったのを
覚えています(^^♪

スピード婚をしてよかったことは?

これは私がスピード婚をして
良かったな~と感じたことを
お話させて頂きます。

それは結婚した時、
マンネリ感がないことです。

長く付き合って結婚した友達と
比べてみると、
全然違いますよね。

結婚して、新しく二人で生活をスタートさせる
というのは同じなんですが、
その新鮮さ?みたいなものって
やっぱり違いますね。

それに早く二人での生活を
スタートすれば
お金が貯まるのも早いと思います。

少しでも家族としての歴が長いと
その分2人で貯金をすることも出来ますからね。

私は本当にあの時、
あのタイミングで旦那と結婚を決めて
旦那と結婚してよかったと思っています♡

プロポーズを計画中!断られる可能性ってあるの?

では早速プロポーズを!
と思いますが、
一点お伝えしないといけないことが・・・

それはもちろん
プロポーズを断られるという可能性もあります!

そのことはしっかりと心に
止めておかないといけないことです。

実は確率として
プロポーズを断れる可能性は
25%と言われています。

そうです!
4人に1人が
プロポーズを断れているのです。

あなたはこの数字をどう思いますか?

ではプロポーズを断られるときの理由として
どのようなことがあるのかを調べてみました!

それが・・・・

  • 交際期間が短い
  • そもそも結婚する気がない
  • 将来への不安を感じる
  • 価値観が違う
  • プロポーズのタイミングが悪い

とこの5つが挙げられます(^^♪

プロポーズをOKしてもらうのに
一番大切なことは
お互いが相思相愛であることです。

付き合って、
いきなりプロポーズという訳でなく、
ポイントとして日常的会話で
「結婚したら~」
という話をし、お互いの結婚観について
事前に話し合っておくと
交際期間が短くても
プロポーズを承諾してもらえることが
多いようです。

プロポーズする前にまず
相手が結婚する意思があるのか
【結婚願望があるのか】
どうかを事前に確認しておきましょう。

ちなみにプロポーズのタイミングが悪い
というのは多くが酔った勢いで
プロポーズされたという声です。

しっかりとプロポーズをする時は
計画をして行いましょう♪

この記事をまとめると・・・

いかがでしたでしょうか?

今回は1年未満のプロポーズについて
お話させて頂きました(^^♪

1年経っていないけど
プロポーズしようか迷っている人!

相手に結婚願望があるのであれば
全然OKです!

これは余談ですが、
私の周りに、1年以内で結婚した人
めちゃくちゃたくさんいますよ(^^♪

私もだし、友達もいるし、
会社の後輩だってそうだし
先輩だっているし、
義弟だってそうです!

ちなみに皆さんお幸せそうです♡

素敵なプロポーズを行ってください♪

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!

Advertisements
issho_mama