『この人と結婚したい!』
と思ったら
いよいよプロポーズの準備のスタート!
ドキドキ、ワクワクのプロポーズ。
【付き合ってください】と伝える
告白とはまた違った緊張感があると思います。
告白は、多くの人が
何度か体験したことがあると思いますが、
プロポーズとなるとまた別!
多くの人が
初めてすることだと思います。
そんな時、知っておきたいのが
プロポーズをするには
何が必要なのか?
ということです。
せっかくプロポーズを行うのであれば
- 彼女に喜んでもらいたい!
- 快くYES!の返事を頂きたい!
- 感動させてあげたい
- 思い出の残るプロポーズにしてあげたい!
という人が多いと思います。
今回はそんな人の為に
女性目線から
プロポーズに準備してもらいたい
3つのことをお話させて頂きます。
その1 まずはプロポーズのプラン作り!
まずはプロポーズをどのようにするのか
プラン作りからスタートしましょう。
具体的に決めたいこととして
- プロポーズを行う場所
- どのタイミングで行うのか
- プロポーズの言葉
この3つです。
さてこの3つについて
更に細かく見ていきましょう!
プロポーズを行うおすすめの場所は?
プロポーズを行うにあたり、
一番初めに考えたいのが
何処で行うのかということです。
定番の場所としては
- 2人の思い出の場所
- 夜景スポット
- 海辺
- レストラン
- 自宅
- 旅行先
- 車の中
等があります。
私的にオススメな場所としては
夜景の見えるレストランなんかが
いいと思います。
プロポーズしてくれた場所は
思い出の場所となりますので
記念日ごとにちょっと食事に出掛けたり
出来るのがいいなぁと思います。
また、レストランでプロポーズとなると、
もちろん会場にもよりますが、
スタッフさんが手助けをしてくれることもあります。
具体的にプレゼントを隠しておいてくれたり、
あまり人目のつかない席や
個室を用意して下さったりと・・・
自分一人ではなかなかうまくいかないかな・・・
なんて思っている人には
おすすめな場所です。
どのタイミングで行うか
続いてはその日一日のプランについて
考えましょう。
どこで行うのかを決めれば
続ていはどのタイミングで行うのかです。
例えばですが、
海辺でプロポーズする!と決めた時、
少し二人で会話を楽しみ、
帰ろうとなった時にプロポーズをする!
もしくは海辺についたらすぐにする!とか
レストランで食事の場合だと
食事を終え、デザートを運んできた時ぐらいに
プロポーズをする!等
具体的にこのタイミングで行う
という場所を決めておきましょう。
よくある失敗談として
タイミングが分からず出来なかったという
声がありますが
事前にしっかりとタイミングを決めておくことで
この失敗は回避できます(^^♪
プロポーズの言葉を決めておく
その場で言葉が出てくると
思われている人も多くはないと思いますが、
なかなかいつもと違う緊張のせいか
言葉に詰まってしまったという人も
少なくありません。
事前にプロポーズの言葉として
なんと伝えるのかを
決めておくことをお勧めします。
その際に、
あまり長くなると
噛んでしまって雰囲気をつぶしてしまった
なんて失敗談も良くあります。
出来れば一言で
シンプルなものが分かりやすくて
いいと思います。
例えば・・・こんな感じです♪
- 結婚してください!
- 一生一緒にいてください
- 俺に一生ついて来てくれませんか?
- 俺の妻になってください
その2 記念に残るプレゼントを準備
プロポーズ=指輪なんてイメージを
持っている人も多いかもしませんが、
もちろん指輪をプレゼントしてもいいのですが、
最近では女性が自分で指輪を選びたい!
と思っている人も多くいらっしゃいます。
だからこそ、代わり?に
花束やネックレスなどのアクセサリーを
プレゼントしてはいかがでしょうか?
ぶっちゃけなくてもいいのですが、
合った方がプロポーズされた・・・
という実感が持てます(^^♪
その3 自分の気持ちを準備する
これが一番大切かもしれませんね。
それが自分の気持ちです。
これから結婚し、
自分が先頭を立ち家族を作り
引っ張っていくんだという気持ちです。
独身の頃とは違い、
自分の欲望を制御しないといけないこと
たくさんあります。
中途半端な気持ちだと
家族を苦しめ、
辛い結婚生活をもたらします。
これから彼女を一生
幸せにするんだという
強い決意が必要です。
この記事をまとめると・・・
いかがでしょうか?
今回はプロポーズの前に準備しておきたい
3つのことについてお話させて頂きました。
その内容は・・・
- プロポーズのプランを作る
- プレゼントを用意する
- 自分の気持ちを整理する
のこの3つです。
私は結婚し、
もお5年目になりますが、
今でもプロポーズをしてくれた時の
雰囲気であったり言葉を覚えています。
家族になる!
これからこの人と頑張っていこう!
と思った、家族としての
本当のスタートの日。
是非素敵なプロポーズを成功させてくださいね♪