結婚式の二次会!男性ゲストの服装ってどうしたらいい?【メンズ】

女性の場合は20歳を超えてから
結婚式のお誘いが徐々に増えていきますが、
男性の結婚は20代後半から増えてきますので
女性よりも結婚式や二次会に参加することが
少なくありませんか?

私の旦那も結婚式や二次会に参加した回数が
少なくてどのようなものかいまいち分かっていません。
「どんな服着てけばいいの~?」
と聞かれても男性ゲストのことを意識したことがなかったため
「スーツのほかに何があるの?!」
と思ってしまいましたが調べてみると、
スーツ以外も着ていくことがあるようです。

結婚式の二次会にお誘いがあった時、
男性の場合はどのような服装でいけばいいのでしょうか?

今回は男性の服装についてご紹介します!

Amazonで結婚準備の商品を探す

二次会の服装ってどんなものがあるの

二次会にはなにを着ていけばいいのかわからない方多いと思います。
私も二次会には何回も参加してきましたが、
いまだに何を着ていこうか迷います。

結婚式とは違って二次会は比較的カジュアルなものが多いです。
二次会の開催する場所によっても服装が変わってくるので
新郎新婦に聞いてみるのが一番ですね!

気の利いた方だと服装は平服でお越しくださいと
声をかけてくれる人もいますが、
結局「平服」て何なの?と思う方いらっしゃいませんか?
わたしも平服の意味がわかっていませんでした。

平服といっても普段着で行くのはマナー違反のようで、
きれいめな恰好を意識するといいそうです。
楽だからと言って「ジーパン」や「Tシャツ」で行くのはやめましょうね。

結婚式からの参加の場合

結婚式に参加してからの二次会の場合は
結婚式で着ていったスーツで参加する方が多いと思います。

結婚式から二次会までの時間がある場合は
一度家に帰って、着替えていくのもありだとは思います。
そんな時間がない方はスーツで参加で大丈夫ですよ!

二次会といえどもスーツで行けば間違いはありません。
私服が多くても結婚式からそのまま来たんだな~
としか思わないので気にしなくてもいいです!

結婚式ではあまり派手なネクタイやシャツを着るのは好ましくありませんが、
二次会ならおしゃれを楽しんでもいいので、
せっかくの二次会、お気に入りのネクタイやシャツでおしゃれをしましょう!

男性の場合はスーツを変えなくても、
ネクタイ、チーフ、カフスなど小さいところを
少し変えるだけでも印象が変わります。
結婚式後の場合はこのようなところを
変えて雰囲気を変えるといいですね。

二次会からの参加の場合

二次会が行われる場所が、大衆居酒屋のような場所でしたら、
普段着のような服でも大丈夫だとは思いますが、
おしゃれな居酒屋、カフェで行われる二次会でしたら
スマートカジュアルといった「チノパン」に「ジャケット」
を着ていかれることをおすすめします。
以前参加した結婚式場で行った二次会で、
ジーパンに柄のシャツを着ている男性が参加してましたが、
一人で参加したようで他の方はみんなスーツを着ていたので
とても浮いてしまってました。

友人が参加しない場合で一人で参加する人は
新郎新婦にどのような服装で行ったらいいのか
聞いてみるのが一番だと思います。

自分が誘われた側の時は
新郎新婦がいちいち聞かれると
めんどくさいかな。と思っていましたが、
そんなこと気にしなくても大丈夫ですよ!
気になったら聞いちゃいましょう!

わたしが二次会を開催した時は
「平服でお越しください」と謳っておきました。
「平服って私服で行ってもいいの?」
と多くの方に聞かれました!

面倒など思いませんでしたし、
むしろわかりにくい書き方して申し訳ない
ととても思いました。

二次会を開催した側としては、どんな服装でも
来てもらうことが一番うれしいので
あまり深く考えなくても大丈夫ですよ!

二次会は結婚式よりも自由に服を選択することが出来ます。
選択できるがゆえに迷ってしまうこともありますが、
他の人とかぶらないおしゃれな恰好をすることもできるので
小さなところからおしゃれを楽しみましょう!

Advertisements
REAL WEDDING 編集部