ブライダルフェアに行く前に知っておきたい事【基礎知識】

ご婚約おめでとうございます。♡

大切な人との結婚が決まり、一緒に結婚情報誌を読みながらどこでどんな結婚式にしようか。
なんて、おふたりで話し合っている事かと思います。♡

一生に一度の結婚式。

誰もが絶対に後悔したくないと思っていると思います。
その素敵な結婚式を挙げる為に『会場選び』はとても大切です。

おふたりの好みである会場であるか、その会場のプランナーさんとの出会いが結婚式のカギを握っていると思います。
『会場選び』を始めたおふたりが上記の会場に出会った時、その会場がとても人気でおふたりの希望とするお日にちが
予約でいっぱいでその会場を予約する事ができないかもしれません。

では、式場探しは一体いつからはじめればいいの・・・?

今回はその『会場選び』について詳しくお話ししていたいと思います。

Amazonで結婚準備の商品を探す

ブライダルフェアとは?

式場を決定する為に、会場見学やブライダルフェアへの参加は必須だと思います。
ブライダルフェアとはこれから結婚式を挙げるカップルやその家族を対象に結婚式場の魅力を紹介するイベントです。

式場見学はその文字と通り式場を見学するという事ですが、
ブライダルフェアは式場見学+お料理の試食、模擬挙式、模擬披露宴があるので
当日の結婚式のイメージがつきやすくなります。

こういった理由から結婚式を挙げるカップルの7割はブライダルフェアに参加しています。
後悔をしたくないからこそ、式場見学だけをするのではなく中身の部分をしっかりと見た方が絶対にいいと思います。

ブライダルフェアの予約はHanayume(ハナユメ)

いつ位から式場探しをしているの?

ゼクシーのトレンド調査を見てみると、結婚式をする事が決まっている新郎新婦様の『検討開始時期』は
挙式日の9.4ヶ月前から会場のリサーチを始め、式場の見学やブライダルフェアに参加しているという事になります。

ブライダルフェアの平均訪問数は?

こちらもゼクシーのトレンド調査では、平均2.8か所と言われています。
1か所では比較対象がない、行き過ぎるとこだわりが何か分からなくなるという理由が多いようなので
1~3件の候補を見つけておくといいですね。

いつ式場を決めているの?


こちらもゼクシーのトレンド調査では、平均7・8ヶ月前と書かれています。
こちらはあくまでも平均ですので、人気の会場の人気のお日にち(例:4月、5月、10月、11月土曜の大安)などを
検討されている方などは1年~1年半くらい前に決めるという方も沢山いらっしゃいます。

中でも1番のボリュームゾーンは6~8ヶ月前と言われています。

ただ、私は式場探しは早ければ早い方がいいと思います。

上記で述べたように、自分達が気に入った会場があれば自分達の一番希望するお日にちで結婚式を挙げる事が可能になります。

それに、結婚式場が決まれば次の日から送る生活の視点が案外変わったりするものですよ。
例えば、お花屋さんの前を通った時に『決めた会場にはこのお花が似合いそうだな~』とか、
生活していく中で見るもの見るものそういう視点で見る事ができるので結婚式の準備の期間を
長くとる事ができるのでとことんこだわる事ができます。

半年もあればゆっくり準備ができるだろうと思っている方もいらっしゃるかと思いますが、
実際に結婚式のお打合せが始まるのは4ヶ月前になるのでバタバタしたという方も沢山いるようです。

挙式日が決まっていない場合は

勿論、挙式日を決めて行く方が当日の結婚式のイメージもつきやすいのでいいと思いますが、
結婚式はするけど挙式日が決まっていない場合でもブライダルフェアに参加可能です。

参加する事により、おふたりの希望やこだわりがはっきりしますし、お見積りを見ておいたほうが
おふたりがこれから用意する費用が分かりますよね。

それに、きっとどの会場も親切なプランナーさんがいます。
おふたりの要望を具体的に聞き出しておふたりにぴったりの提案をしてくれます。

おふたりが挙式日を決められないのはなぜか・・・
親御様に確認が必要だから・・・

それなら今からおふたりがする事は、と明確にスケジュールも組んでくれると思います。

一生に一度の結婚式です。

ただのスタッフではなく一生記憶に残るプランナーさんに出会えば、
結婚式以外の事も沢山相談に乗ってくれるのでとても心強いですよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

結婚式はどこでするか、という事も勿論大切ですが、
誰とするか、もとても重要だと思います。

結婚式は人と人の繋がりで創られます。

おふたりが後悔しない結婚式を一緒に創れるようにブライダルフェアに参加して
おふたりにぴったりの素敵な会場とスタッフに出会えますように・・・♡

ブライダルフェアの予約はHanayume(ハナユメ)

Advertisements
REAL WEDDING 編集部