ウェルカムボードを手作り!100均一を活用するのはいかが?

結婚式に参加したときに、一番初めにゲストがみるのはウェルカムボードですね。

新郎新婦が直接お出迎えが出来ない代わりに、ウェルカムボードで最高のおもてなしをしましょう!

そんなウェルカムボード、業者に頼むととても素敵なものを作ることが出来ますが、なんせ値段が高い。
節約を心掛けている花嫁様でしたら、ここは節約をしたいところだと思います。

そんな方は100均で手作りウェルカムボードを作ってはいかがでしょうか?

今となっては100均も侮れません。

素敵な商品も多数そろっていますので、100均で作ったように思えないウェルカムボードを作ることが出来ます。
今回はそんな100均で作るウェルカムボードについてご紹介します。

Amazonで結婚準備の商品を探す

手作り感満載のウェルカムボード

手作り感あふれる結婚式にしたい!と思っている花嫁様には手作り感が満載のウェルカムボードにしましょう!
手作り感があるものを見ると、ゲストからしたらほっこりと暖かい気持ちになります。

ナチュラル派の方はコルクボードや木でできたアルファベットを使用されてみてはいかがでしょうか?
ナチュラルテイストになり、とてもおしゃれに見えますよね。
ボードの横に多肉植物など飾ってもかわいいですね。

思い出がたくさんある方は、コルクボードに写真をたくさん貼るだけでウェルカムボードにもなってしましますね。

少しこだわりたい方は、粘土を使用してみてはいかがでしょうか?

わたしは100均に売っている粘土を使用して、フェイクスイーツを作り、ウェルカムボードにつけました。
クッキーっぽくした「WELCOME」の文字を作って、ボードにつけました!
ゲストからはとても好評で嬉しかったです。

フェイクスイーツも思っているよりも簡単で、いろんなサイトで作り方が載ってます。
粘土と絵の具があれば後は家庭にもあるもので作れるのでおすすめですよ。

パソコンを上手に使えば、手作りにみえない!

パソコンでいろんなフォントを使用すると、プロが作ったようなウェルカムボードを作ることが出来ますよ。

おしゃれなフリーフォントも無料素材としてありますので、ぜひ検索してみてください。
フォントと文字の大きさを考えるだけで、印刷すればもうウェルカムボードに!

自分でやるのが苦手…という方でも、無料サイトで印刷して、
ボードに入れるだけでウェルカムボードを作れるものもあるので利用されてみてはいかがでしょうか。

わたしは写真を利用して、文字をいれて印刷したものに写真を入れて、
造花を付けてもう一つウェルカムボードをつくりました。

今や100均でも造花を購入することが出来ます。
グルーガンやグルースティックも売っているので簡単に接着することが出来ますよ!

家庭にプリンターがない方でも、今は簡単に印刷をすることができるようになりました。
データーを持って行くだけでコンビニプリンターを利用することもできますし、
ネットで印刷代行も簡単に見つけることが出来ます。

もし、ご家庭にプリンターがなく、結婚式の準備だけに使うのであればこのような業者も使ってみるといいと思います。

ウェルカムボードだけでなくウェルカムドールも作れます!

100均では本当にさまざまなものが売っています。

品質もそれなりに見えますし、少しの量で売っているため、大量に使わないものがほしい時にはかなり活躍します。
わたしはウェルカムボードではありませんが、ウェルカムドールも作っちゃいました!

もともとあったぬいぐるみに、100均で買ってきたちりめん生地の布で袴と色仕掛を作って着せてあげました。
私自身の裁縫がおかしいところはありましたが、それなりに見え周りの方からかなりほめられました!

自分たちではおもてなしが出来ない代わりに、節約もかねて100均でウェルカムボードを作成してみてはいかがでしょうか?

世界で一つだけのウェルカムボードにしませんか?
アイディア次第ではプロ顔負けのオリジナルボードを作ることが出来ますよ!

Advertisements
chaaaaaio11