結婚式や二次会のドレスを通販で購入するのはあり?

皆さんこんにちは(^^♪

この度はご結婚おめでとうございます♡
結婚式の準備はいかがですか?

いろいろと決めなくちゃいけないことがたくさんで
毎日てんやわんやという方も少なくないと思います。

決めなくちゃいけないたくさんのことの中でも
多くの女性が楽しみにしているもの。

それがドレス選びです。

中にはドレスが着たいから
結婚式を挙げる!という人がいても
おかしくないぐらい
楽しみにしている女性は多いと思います。

皆さんはもお決まりましたか?

最近ではドレスを通販で購入されるという方も
少なくないと耳にしました。

なので今回は
結婚式や二次会のドレスを
通販で購入する際のポイントについて
お話させて頂きたいと思います。

Amazonで結婚準備の商品を探す

結婚式のドレスを通販で購入するのはあり?

私は以前、ブライダルで
お仕事をしていたのですが、
その時に通販でドレスを購入するのって
どうなんですかね?
というご質問を頂いたことがあります。

結論からいうとありだと思います。

結婚式のドレスを探してみると
楽天やYahoo!shopping等、
通販・ネットショッピングで
たくさんのドレスを見つけることができます。

しかも結構可愛いんですよね♪

お店によっては自分の体形に合わせ
オーダーメイドで作ってくれるところもあるようで
購入だからこそメリットがあります。

二次会のドレスは?

二次会のドレスも
通販・ネットショッピングを利用するのは
もちろんありだともいます。

ドレスっていろんなショップを見ると
疲れちゃいますが、
ネットだと座っているだけで
たくさんのデザインをみることが出来
時間も効率的に使えて
いいと思います。

二次会だと結婚式とは違い
少しカジュアルスタイルのドレスが
人気です。

いろいろなサイトを見て
簡単に価格を比べることが出来るもの
通販の良い所です。

結婚式のドレスを安く抑える方法は?

結婚式のドレスって高いイメージありませんか?

提携しているドレスショップでレンタルとなると
ドレス1着20万円なんて当たり前。

高ければ50万円以上するドレスもあります。

と、なれば
ドレスの価格を出来る限り安く抑えたい!
と考えているカップルは多いと思います。

ズバリ、ドレスを安く抑える方法ですが、
それが通販やインターネットショッピング
フリマを利用することです。

実は通販やネットショッピングでは
ドレスが1万円以下で購入することが出来ます。

もちろんどんなデザインなのかという
どんな質や素材なのかという
”モノ”にも寄ります。

なのでこだわりがあるのであれば
1万円以下は難しいかもしれませんが
特にこだわりがなく、
可愛いものが安くで着たい!
というならピッタリです。

もしかすると5000円程度で
GET出来るかもしれませんよ。

通販やフリマでドレスを購入!気を付けたいことは?

さて、いざ通販やフリマでドレスを購入し
結婚式や二次会でドレスを着るとなった時
どんなことに
気を付けなくちゃいけないのでしょか?

事前にチェックしておきたいポイント
まとめてみました。

  • サイズについて
  • 返品や交換の内容
  • オーダーメイドで作ってくれるところは
    採寸方法を確認する
  • 支払い方法について
  • ドレスを自らで持ち込む際
    会場に料金が発生しないのかどうか
    【持ち込み料】
    ⇒そもそも会場は持ち込みがOKなのか
    ※NGの会場もあります。
  • 当日並びに当日までのドレスの保管方法
  • ドレスを会場まで持ち運びについて

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は結婚式や二次会のドレスを
通販で購入するのはありなのか
ということをお話させて頂きました。

私の独自の考えですが、
通販はあり!むしろお得というのが
今回の答えです。

先程もお話しましたが
私は某格安結婚式を上げることができる
会社で働いていました。

その際のドレス等衣装にかけるお金の
平均は60万円前後だと聞きました。

単純に考えて
ウィディングドレス【20万】・カラードレス【20万】
二次会のドレス【10万】・新郎のタキシード【10万円】
とこんな感じでしょうか。

これが例えばカラードレスと
二次会のドレスの2着を
通販で1万円で購入したというすると
なんと28万円も安くドレスをGETしたことに♡

皆さんもよろしければ通販で一度
どんなものがあるのか探してみてください。

価格の安さに驚かされるはずです(^^♪

 

 

Advertisements
issho_mama