結婚式のスタイルにはさまざまなものがありますが、
挙式のみのシンプルウェディングも、実はけっこう増えているんです。
挙式のみの結婚式をする場合、費用の相場はどれくらいなのか、
調べてみました☆
「挙式のみ」が支持される理由
挙式のみが選ばれる理由は、
「大げさな結婚式はしたくないけど、式は挙げておきたい」
「お金をあまりかけたくない」
「時間がないけど、挙式はしたい」
などなど、いろいろあります☆
披露宴にかかるコストを抑えられるので、
引っ越しや新生活準備、新婚旅行にお金をかけたいカップルにとっては、
選びたくなるウェディングスタイルですよね。
また、通常の結婚式(挙式+披露宴)は、
準備の時間と労力がとてもかかるので、
そこを避けて通りたいカップルにも支持されています。
当日の準備も挙式も、普通の結婚式と変わりなく、
しっかりと進行していきます。
厳かな式も、カジュアルな式にも、それぞれのスタイルで
挙げることができます。
挙式のみの結婚式の費用
挙式のみの結婚式を取り扱っている結婚式会場は多くあります。
「挙式のみプラン」として、パックプランになっていることが多いので、
内容と費用を各会場で比較して検討していくことになると思います。
チャペルのみの会場もあれば、
普段は立派な披露宴も行われるような結婚式場でも
挙式のみの結婚式に対応しています。
- リーズナブルな挙式だと・・・
だいたい、10万円未満の費用がリーズナブルな挙式の相場といえるでしょう。
リーズナブルな挙式の多くは教会やチャペルでの挙式のようです。
挙式のプランの内容としては、挙式料金・神父・新郎新婦衣装・
ブーケ・ブライズルーム・ヘアメイク・音響・装花・1フォト撮影・
結婚証明書が付いてくるのが一般的です。
基本的な内容が付いてこの値段なので、
やはりリーズナブルですね☆
ウェディングドレスとタキシードを
会場にある衣装の中から選ぶようにすると、
費用を抑えられる傾向にあるようです。
平日で仏滅の日限定などの条件付きで、
3万円前後の挙式プランというものも世の中にはあります。
こういった場合でも、プランの内容も
上記のものと変わりありませんので、
条件さえ整えば、とてもお得に挙式ができてしまうのですね! - ハイクラスの結婚式場だと・・・
挙式のみでも20万円~50万円ほどかかってくる挙式もあります。
挙式の内容は上記のものと同じようなものになりますが、
「憧れの大聖堂で式を挙げられる」という特別感がありますよね☆ - 神前式の場合・・・
神前式は和装婚になりますので、
白無垢や紋付羽織袴を着ることになります。
この衣装代と着付け代がけっこうかかるので、
洋装よりも割高になることが多いです。
また、挙式の費用のことを「初穂料」または「玉串料」と呼び、
神様に納める謝礼の意味があります。
一般的に、初穂料は5万円~15万円ほどです。
これにプラスして、衣装・着付け・ヘアメイク・フォト代などが
必要になります。お値段だけみるとリーズナブルとはいかなくなりますが、
由緒ある神社での挙式に人気が集まっているのも事実です。
「白無垢を着てみたい」と思う女性も多いので、
神前式をするとそれが叶いますね☆
挙式のプラン内容に何か足りないものがあれば、
オプションを付けていく形になります。
フラワーシャワーをやりたい、写真を多く残したい・・・など、
希望があればスタッフに相談していきましょう。
また、参列者は何人いても、基本的に値段は変わりません。
大切な人を安心して呼ぶことができますね!
海外挙式
海外での挙式も憧れますね!
海外への渡航費、滞在費なども考えると高くなりますが、
実は、披露宴もなく、新婚旅行と合わせてできるので、
結果的に安く済むことが多いのですよ☆
人気のハワイでいうと、
挙式+新婚旅行の相場は、
二人だけの場合は160万円~200万円くらいです。
普通に結婚式をするよりもお得ですね。
海外は、挙式をするエリアやシーズンによっても費用は大きく変わります。
予算やスタイルに合わせて選んでいきたいですね☆
ハワイの挙式についてはこちらも参考にして下さいね!
参考→海外挙式・結婚式をハワイでするなら、おすすめの時期はいつ?
まとめ
挙式のみの結婚式は、新郎新婦の二人だけで行うものから
親族を招いて行うものまでさまざまありますが、
シンプルな結婚式を自分たちに合ったスタイルで
行うことができるはずです。
けじめをつける意味でも、
ぜひとも結婚式を挙げてみてはいかがでしょうか?
ステキな挙式になるといいですね♡